044-266-2340

受付時間

製作実績

WORKS

仙北の製作実績をご紹介いたします

音響機器製作など、仙北の製作実績をご紹介いたします。仙北には、昭和43年創業からの熟練した技術と経験がありますので、単に設備を使った加工技術だけではなく、例えば「墨研ぎ」といった手作業での熟練した技術も可能になります。まずは、ご相談ください!

高級音響機器メーカー様の事例

高級音響機器メーカー様の事例

ご依頼内容

15mmのアルミ板材を、マシニングにて加工。その際に、左右側面部分R12の切削加工、とのご指示。平面部分とR12の切削部分には、マシニング加工上、どうしても段差・ツナギ目が表面にでてしまい、外観部品としてはNG品となってしまう、とのことで、その解決策として、機械加工だけではできない直線部分と尺とのつなぎ目を、なめらかな曲線に仕上げてほしい、とのご依頼でした。

加工・処理内容

(1)市販されているエンドミルでは求める品質に届かなかったため、長年提携している機械工具店とのコラボレーションにより独自のエンドミルを開発しました。
それにより、マシニング加工時に該当部分の寸法精度を上げることに成功。段差・ツナギ目をなるべくなくしました。

(2)次に、アルマイト処理段階で、R12部分の段差・ツナギ目部分に墨研ぎ処理と言われる手法を用い、完全に表面の粗さを消し、なめらかな曲線に仕上げました。

仙北の対応

加工そのままでは自然な曲線が出せなかったものが、墨研ぎ処理をしたことで、なめらかな曲線を実現。 お客様にも喜んでいただき、外観の承認をいただくことができました。

長い間培ってきた、アルマイト処理技術の実績とノウハウを活かし、熟練の作業員が墨研ぎ処理を実施することで、段差・ツナギ目を完全に無くすことができました。創業41年来、蓄えた実績とノウハウで、皆様のご要望にお応えいたします。

(株)スフォルツァート様の3次元形状のフロントパネル事例

(株)スフォルツァート様の3次元形状のフロントパネル事例

ご依頼内容

お客様から図面データ(PDF/DXF/3Dデータ)を事前にいただき、試作作成前に要望をヒアリングさせていただく打合せを行いました。

加工・処理内容

いただいた図面データから切削プログラムを作成し、切削加工の試作を行いました。試作品の仕上がりをもとに、切削プログラムを改良・加工方法・切削条件・工具選定などを見直しし、3D形状の仕上がりの最適化をはかりました。また試作品に表面処理を行い、加工時に不具合が出ないか事前検証しました。
お客様に表面処理まで行った試作品をご確認いただきました。その後、製品品質を維持しつつ、加工効率の最適化する方法を模索し、量産を行いました。

仙北の対応

ご提出した試作品をお客様にて組付け作業検証時に、調整が必要な点がでてきました。新たな図面で2次試作を行い、無事に量産へつなげる事ができました。

お問い合わせ

CONTACT US

アルマイト加工・ヘアライン加工など、アルミ製品の加工はお気軽にお問合せください。
お電話受付時間外はお問合せフォームをご利用ください。